そして願いは叶ったのだ♪(日曜日・前編)


千葉県内で食べ物に毒物を混ぜたものをばら撒かれ
それを口にしたワンコや小動物が犠牲になる事件が起きているようです!
詳しくはコチラをご覧ください。
また、近辺にお知り合いがいらっしゃる場合は、ぜひお知らせください。
また、できるだけ多くの皆様の転載をお願いします!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
みなさまこんにちわ♪
父しゃんの花粉症もいよいよピークを迎える今日この頃☆
そろそろ、母しゃんの番が回ってきたようで
ヒノキ花粉も飛び始めたらしいですねぇ(涙)
母しゃんは、くしゃみも、なんですけどね。
夜寝て、朝起きると、目が「目やに」で張り付いちゃって
開けるのに結構苦労するんです

これ、かなり重症です・・・
春は嬉しいけど、花粉が憎い・・・
そして、水曜日にマイホームの視察に行くとね♪
ハイ!

すべての窓がはまっていましたよん♪
随分オウチらしくなりました♪
このお写真は1F廊下付近からキッチンとリビングの一部を撮ったんですけどね
この日は大工作業はお休みで
水道工事の方々が頑張ってくれていましたよ

あと2ヶ月ほどで完成&引渡しです♪
いやぁ、楽しみ楽しみ

(そのあとのローン地獄のことはひとまず忘れるのだ^m^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて、本日のビグオブログは
前回の続きで「週末はお出かけしたい」とゆー
ビグオさんの
ちょっとだけ遠出した日曜日の様子をお届けしますね♪
(今回は珍しくよいお写真が多いので前後編です♪)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3/14(日)
世間一般では「ホワイトデー」といわれるこの日☆
でも、ウチはバレンタインはイチゴでごまかした故、お返しも当然なく
しかも母しゃんは朝7:00に起きていましたよ。
そう、前日に比べると肌寒くはありましたけどね
せっかくのいいお天気なので、プチドライブに出掛けました♪


行き先はコチラ♪
「葛西臨海公園」でございます♪♪♪

ここはワンコもOK!水族館もあり、バーベキュー広場もあり♪
週末はかなり混むのがネックなんですが
広い敷地内は芝生が点在し、しかも海遊びもできるんですよ~♪
この日もかなりの人で賑わっていました

そんな中、春にふさわしくない黒づくめのふたり。

まったく梅園が似合いません

父しゃんは基本、薄着の黒づくめです。
ホント、季節感のない男です・・・
ま、ビグオさんは元々が黒いですけどね^m^
そんな母しゃんのツブヤキなんてどうでもええこのヒト☆

超☆イキイキしてます

まだ、フロ●トラインで予防もしていないのに

とにかくどこにでも分け入りやがる

ダニー'Sがいなかったから良かったものの
お顔は草木の切れっぱしでボサボサですよ・・・(涙)
でも、そんなの関係ないんだよね♪♪♪

久々の極上スマイル



ああ、ウチの子ってなんてかわええの・・・(親バカ全開^m^)
全身で喜んでるのね♪

なんて素直ないい子かしら



(親バカはフルスロットに達する^m^)
よっぽど楽しくて嬉しいのか

ぴょんぴょん飛び跳ねて歩いてましたよ♪
そしてこのテンションは一向に下がる気配もなく

じゃーーーーん♪♪♪

そう♪
花粉症の父しゃんには辛い公園でも海沿いなら大丈夫だろう、
ビグオさんも海は好き(嘘)だしね、
車で1時間半ほどだし(環八利用)何よりいいお天気だし!
そしてキラキラ光る海を見て嬉しくなったビグオさん♪

でも、慎重に降りるあたり、小心者w

ロマン溢れる姿かと思いきや

海も似合わない二人

でも、それなりに楽しんだみたいなのでいいんだけどね^m^
さぁ、ではここいらで・・・
と、ビグオさんを悩ませる時間がやってくるのでした♪
<3/14(日)・後編に続く・・・予定w)
♪クリック1回10pt♪
それでも父しゃんが、ある日突然赤いブルゾンを着ていたら・・・
きっとひっくり返るだろう母しゃんに、応援1ポチしてね♪♪♪
↓ ↓ ↓














たいせつなあなたに会いたい・・迷子わんこ達です


☆ココちゃん(五歳・女の子)千葉県銚子市の自宅より誘拐☆


詳細はコチラでご確認ください。
| 遊んだり♪ | 09:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑