ビグオさん☆復活!
最後の更新からはや2ヶ月・・・
あれれ?
結構休んじゃってましたw
無事、5/27に転居を済ませ
(ってまだ転居はがきもPERFECTではない母しゃんですが^m^)
転居後から開始した「外構工事」も
今週中に完了する見込みです♪
と、なると・・・
そりゃブログ再開でしょー♪♪♪
ってことで
めでたく(嘘^m^)本日よりブログ再開致します♪
まぁ、今まで通りまったりゆっくりマイペース更新ですけどね♪
改めましてよろしくお願いいたします

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さて☆
本日のビグオブログは
「初体験☆お引越しとビグオさん」をテーマにお届けします♪
って言っても引越し当日はかなりバタバタで
まともにお写真さえ撮ってないんですけどね☆
少しだけ転居当日の様子をご覧くださいませ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5/27(←大安吉日だったんですよ^m^)
この日はビグオ一家にとって一生に一度の記念日でした♪
新居完成後~5月末までの間で父しゃんが休めるのはこの日だけ☆
なので、かなりハードなスケジュール

当日は朝11:00~引渡し、13:00~引越し開始の予定でした。
そして、テレビ、家具などの搬入もすべてこの日の夕方!!!
(しかも時間指定できなくて16:00~19:00とかゆー・・・)
ここは分担作業でねw
母しゃんは家に残って引越しの最終チェックを
父しゃんは現地での引き渡し&写真撮影(爆)
カメラ持たせて「ブログ用だから」 とキツク念を押し
送り出したんですけどね。
父しゃん、まったく役に立ねぇ



あれだけ言ったのに撮ってきた写真はほとんどボツ・・・
って構造とか柱撮ってきてどーすんだっっっ(号泣)
なので、ご紹介できるのはこの②枚のみ(嗚咽)
まずはキッチン♪

勝手口から6畳弱のウッドデッキに直結してるんですよ♪
反対側には玄関に直接降りれるドアがついてます♪ヾ(*´∀`*)ノ゛
勝手口のトナリに小さいけど食品庫も造りました

そしてお次はLD+ビグオ部屋+階段です♪

正面の階段踊り場下の格子戸のお部屋がビグオ部屋☆
小さいけど窓もついてて超☆贅沢!
母しゃんなんてお部屋ないのよ?

そして、リビングの一番奥の壁に「エコカラットタイル」を採用♪
防湿・防臭に優れている素材なんですよ

また、LDKはすべて「珪藻土壁紙」なのでWで消臭&防菌効果が!
(って、どんだけビグオさん臭いねんって話ですよねw)
と、まぁ、モノがなければ広く感じますけどね。
こうやって実際家具やモノを搬入すると

ま、こんなもんです(*ノω<*) アチャー
そして、引越しの最中は車に閉じ込められていたこのお方☆
イタズラしないようにオモチャを・・・

いえいえ、仕方ないでしょー(汗)
ダンボールに品目書いても70箱あるんですよ?
おもちゃなんて探せるかいっっっ(´ヘ`;)とほほ・・
そして忙しく走り回る母しゃんに

って、お願いですからハウスしてくださいっっっ
でもここは筋金入りの野次~ぐる☆ビグオさん(涙)
どーやらソファが大のお気に入りみたいで

高見の見物ですか・・・
そうこうしてる内に、電気屋さん、ガス屋さん、宅配業者さん・・・
などなど多数の来訪者があり、吠えまくるビグオさん(号泣)
しかたないっっってんで

監禁(爆) (*≧m≦*)ププッ
本来の目的とはほど遠い使い方ですけどね・・・
とりあえず沈静化を図らねばっっっ
そして、閉じ込められ続けること2時間弱・・・
最初は訪問者に狂犬と化して吠えていたビグオさん
(ホントビックリするくらい吠えるわ、吠えるわ・・・(号泣))も
さすがにお疲れモードですよ☆

ああ・・・
このままおとなしく眠り続けておくれ・・・
なんて、ささやかな母しゃんの願いは次々押し寄せる配送業者の前に
泡と砕け散ったのでした・・・(-公-、)シクシク
ブログ再開♪がんばれっっっヾ(●`・ω・´●)ノの、激励1ぽち☆ぷりーず♪♪♪
↓ ↓ ↓


| 日々のこと♪ | 09:00 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
1番コメゲット!?
再開&引越し完了おめでとう!!
ああ、この段ボールの山…片付けたい~~~~。
↑片付け魔というか物捨て魔な私。
てか70箱て。
どんだけあるの。
うちもパンダの引越し屋さんだったけど、
その半分もなかったけど!(笑)
| 古梅 | 2010/07/05 09:49 | URL | ≫ EDIT