VIVA!北海道♪~フェ-リエンドルフ②~
施設探検も終わり、いよいよお待ちかねの夕食準備~

こんな広々キッチンで準備もはかどります♪

ここは調理器具も充実♪
包丁もザルもボウルもまな板も。
菜ばしやピーラーもありました。
お皿もいろんなサイズがあり、カップやグラスもたくさんあります♪
そして広々リビングには暖炉も♪
冬場は暖炉が人気なんだって!

いつもと変わらない夕食準備ですが、なんとなくいつもより楽し

ビグオさんは待ちくたびれてました(笑)

はいはい、お待たせいたしました♪
帯広市内のCOOPで仕入れた食材の準備が整いました♪

母しゃんが準備してるあいだに、父しゃんがBBQの火熾しです。
BBQ準備セット(薪・網・手袋・うちわ・種火用紙材・マッチ)=¥1,575也。
父しゃんは何気にこういったDIY系(?)が得意だったりします

そしていざ!
炭火で焼いたお肉のおいしいこと!!!
外はカリカリ、中はジューシーでビグオさんも大満足


この美味しさは本当にスペシャル!!!
そして、人数は多いほど楽しいハズ!!!
ぜひぜひ今度は、家族6人で訪れたいものです♪♪♪
たぶん、のーたん(義兄)は大活躍!!!だと思います

そうそう、余談ですがこの季節(6月~10月くらいまで)は蚊取り対策が必要です!
フロントでも蚊取り線香は貸し出ししてくれますが・・・
ちなみに、我が家は「電池式蚊取り機器」&蚊よけスプレー持参でしたので
本当に重宝しました♪
大自然ならでは・・・の事前準備は忘れないでよかったです♪
そして、食後のビグオさん。
まったりです


今日は疲れたでしょ~
明日はいよいよ「富良野・美瑛」観光だから
今日はゆっくり休んでくださいな♪♪♪
<続く>
♪♪♪ポチっとクリック☆幸せ倍増計画です♪♪♪
↓ ↓ ↓


| 旅行♪ | 22:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑