ビグオさん不調☆
ご飯を食べると嘔吐・・・そして下痢。
そしてお散歩も行きたがらずに、
いつもなら1分で食べるご飯も5分以上かけて食べたりします。

初日は「また腸炎かなぁ」って感じで経過観察してました。
と、いうのも・・・
ビグオさんはブリーダーさん宅より家にもらわれてきた直後から胃腸の具合がよくなくて
「粘膜便」を1ヶ月近く繰り返したことがあります。
なので、今回ももしかして・・・と思ったのですが
翌日になっても様子がおかしいので、急遽いつもの病院へ

診察の結果、やっぱり「胃腸炎」とのことでした。
異物を飲み込んだりしてなかったので一安心・・・

とりあえず、病院で「吐き気&下痢止め」の注射を打ち、内服薬を5日分。
3種類あるのですが、右端のだけ他の2つを飲ませた30分後に服用させます。

助かるのは、ビグオさんの食い意地で
薬もそのまま与えても、オヤツ同様に疑問もいだかず食べてくれること。
これは本当に助かります。

そしてご飯はおなかに優しい食品で作りました。
私が参考にしているのは須崎先生の手作りご飯本です♪
そこに載っている「胃腸トラブル」時のごはんのひとつ。
今日は「鮭とだいこんおろしの豆腐リゾット/すりごまトッピング」です。

緑黄色野菜がなくって彩りが悪いですが、消化によさそう・・・
中身は
鮭、鳥ミンチ、キャベツ、大根の葉、絹とうふを柔らかく柔らかく煮込んで
食べる直前に大根おろし&すりゴマをトッピングするだけ。
こんなゴハンでもやっぱり食べるのは遅いし、やっぱり初日は戻して下痢☆
でも、お薬が少しずつ効いてきているのか、
今日は少しだけどお散歩も行って、ゴハンも美味しそうに食べるようになりました♪
やっぱりどんな暴れん坊将軍でも元気が一番!
早く本調子に戻って、一緒に遊ぼうね

♪♪♪ポチっとクリック☆幸せ倍増計画です♪♪♪
↓ ↓ ↓


| 未分類 | 21:11 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
初めまして
手作りしてます。
ここにコメント残して無かったら・・・1食抜く事に・・・ありがとうございます)
ビグオさん心配ですねぇ
でもお薬が効いて早くいつものビグオさんに戻りますように
我が家のこたも須崎先生の手作りご飯本とかを参考に
・・・今では適当に
こたもよく柔らかなウンをするので最近は1日3回食に変えました。(あっ~今日のお昼あげるの忘れてました
3回に変えてからナカナカ良い感じですよ。
ビクオさん早く良くなってね
お邪魔しました~
| こたママ | 2009/07/23 15:00 | URL |