関西へ帰省なのだ☆渋滞編
母しゃんの実家のある関西で過ごすことにしたビグオFamily♪
9/19~9/26までの1週間、実家に滞在しています

1週間もいるの?!って?
母しゃんは25.26日のお仕事を休ませていただいて
1週間滞在(寄生

父しゃんはお仕事休めないので
一足お先、23日に帰京してます

そして、車で来ているので、
土曜日に再び飛行機で関西に迎えに来てくれて
埼玉まで一緒に車で帰ります


だって母しゃん一人で関西~埼玉間を運転できませんからね~

1週間も何やってんのさ?と思うでしょ?
寝たり遊びに出かけたり・・・
ちゃんとお墓参りも行ったし、それはそれで忙しいのですよ☆
&、実家のPCは新規購入したばかりでなかなか扱えず
ブログコメントやご返信が大変遅れています☆
みなさま、本当にごめんなさい~っっっ

ま、前置きが長すぎますね
そういうことです(←なにが?!)

さて。
9/19(土)、シルバーウィークの始まりです♪♪♪
眠い目をこすりながら朝の5時前に自宅を出発~


渋滞を心配していたのですが、首都高は順調そのもの!
これなら大丈夫かな・・・・
なんてそんな訳ありませんでした

東名厚木付近で、まずは事故渋滞の洗礼です。
これが不幸の始まりで、ただでさえ大和トンネルまでは混む区間なのに、
車がぴたっ☆と見事に停滞しちゃいました☆
御殿場まで2時間かかりましたよ・・・

(通常は40分もあれば十分なんですけどね)
そして、御殿場を過ぎてもこんな状態ですよ

いつもは富士山の姿も一瞬で終わるんですけどね。
この日はずぅぅっとお姿を拝めましたよ


いつもは
自宅→(2時間)→足柄SA→(2時間)→上郷SA→(2~3時間)→大津SA
こんな感じで8~9時間で自宅に到着してたのにですよ
この日はね
静岡通過するまで。静岡だけでよ?
4時間かかったんですよ~!!!
いつもは寝てるだけのビグオさんも

ごめんねごめんね~

仕方ないのでいつもは通過の富士川SAで休憩しました

なのにね

パーキングに入るのも一苦労☆
入れても駐車場所ないし、トイレは長蛇の列・・・
わかっていたことだけどね・・・・
ま、それでも少しはリフレッシュできたかな?
では気を取り直してしゅっぱ~~~つ!!!
ってしばらく走ると、またコレですよ


そりゃ、こんな顔になりますわね

これね、愛知県内なんですけどね

あはははは~





もう笑うしかなかったですよ。
人間ね、慣れるものです。
最初は
「じ・・・渋滞30km~?!


こんな表示のたびに驚愕&落胆でしたけどね
そのうちね
渋滞40kmでも、8km90分でも驚かなくなりましたよ

結局、通常であれば(1000円になる前であれば)
渋滞はあっても10時間あれば楽勝だったのにね
この日は17時間かかっちゃいましたよ・・・・
ま、自業自得・・・わかってたんですけどね☆
でも頑張ったビグオFamilyに1ポチしてね♪
↓ ↓ ↓


| 旅行♪ | 10:30 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
うわわ…お疲れ様でした。
そうなんだよね。
高速料金1000円って、微妙だよね。
ありがたいことはありがたいけど、本当に車を使っていくしかない人にとっては、渋滞のほうがキツイんじゃ?って思ったりもします。
もう少し柔軟に考えてくれればいいのに、一律だからろくな事にならないんだよね~(ほら、身体障害用の車は1000円とか、車が必要な人が安くなったらって思って。うちは無関係だから、別にいいんだけれどね。)
無料化されたらちょっと怖い…。
無料化するより、高速代の40%は福祉に当てるとかにしてもらったほうがいいなあ。と、思っている今日この頃です。
長々書いちゃいましたが、ダレヨりもビグオさん、お疲れ様~~~。
でも、楽しい帰省だったかな?
| うーママ | 2009/09/24 14:39 | URL |