関西へ帰省なのだ☆お留守番編

気温が32℃あったそうで、埼玉と比べると最低も最高も5℃の気温差がありました☆
日本ってせまくて広いですねぇ

さてさて。
帰省2日目☆この日は二番目の目的を果たすため☆
遠路はるばるココに行ってきました~~~♪♪♪
じゃじゃ~ん!

はい♪
「南紀白浜アドベンチャーワールド」でございます

園内には他にもたくさんの動物がいるのですけどね
一番人気はやっぱりパンダさん♪
(パンダさん違いでレッサーパンダさんもいましたけどね
お疲れの様子で居眠りしちゃってましたよ


ビグオさんをお留守番させてまで(いわゆる「動物園」なのでペット禁止

父しゃん&母しゃんが見たかったのはこちら♪
「双子☆子パンダさん」の「梅浜(めいひん)&永浜(えいひん)」でございます


この子達は絶対に見ないと~~~!
人混みを泳ぐようにかき分けてパンダランドに向かったのですが
ここでもやっぱりお決まりの大渋滞

パンダランドまで長蛇の列で、90分待ちのボードが出てました☆
どこまでも渋滞に取りつかれるんですね

でもね、そんなことであきらめるわけにはいきません!
入場料ひとり¥3,800も払ってるんですから!!!
ダラダラと進む列をなんとか乗り越え、やっとやっと!!!
待ちに待った「双子☆子パンダ」との対面~

ですがね
なんだかね
こんなんでした・・・



さすがに連日この人混みだと疲れちゃうんだね・・・・
双子パンダさんはビクともせず、ひたすらオネム

ま、仕方ないですね・・・
でも、すぐお隣のブースには動くパンダさんが!
とは言え・・・
あなた「ぜんまい仕掛け」のロボットですか

ツッコミたくなるくらいずううっと

しかも大行列だから、係の人の監視が厳しく
立ち止まることもほとんどできず・・・
「外でもパンダがご覧いただけまぁ~~~す!!!」
「立ち止まらないで外に早く出てくださぁ~~~い!!!」と追い立てられた先にいたものは・・・

あはははははは・・・・・・・




望遠でやっとこの大きさの距離にいましたよ・・・・
確かにパンダさんでしたよ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・¥7,600返してくれ~~~!!!

(↑結局これだけで2時間かかり、他のゾーンも回れず帰途につく悲しいふたり・・・)
その頃ビグオさんは涼しい室内で「渋滞に巻き込まれに行った」おバカな両親について

とか思っていたんだろうなぁ・・・・
はいはい、確かにそうのとおりでございますわよ

懲りないおバカ夫婦を哀れと思ったら1ポチしてね♪
↓ ↓ ↓


| 旅行♪ | 21:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
… そして 2人が おうちに戻ると、パンダさんより 1色多い、
ビーグルさんが 同じように 食っちゃ寝 食っちゃ寝 しておりましたとさ。
まるで メーテルリンクの『 青い鳥 』 のような お話し …
無料のビーグルさんなら 触ることも出来るのに …
7600 もったいねーー!
| のりじ | 2009/09/26 00:42 | URL |